◆ お米の「甘み」、「粘り」が強い ◆
豊かな自然と、稲作農家の努力によって実った魚沼産コシヒカリ。 数あるお米の中でも頭一つ抜きでた高級米として広く知られています。 魚沼産コシヒカリの味、香り、粘り。召し上がったいただければ、高級米である理由が分かります。
◆ 冷めても美味しい! ◆
魚沼産コシヒカリは冷めてもぱさつかず、お米の甘さと食感がしっかりと生きています。
特におにぎりはまとまりが良く、行楽やお子様のお弁当にもオススメです。
八海山稲作研究会のお米です。
魚沼近隣の稲作農家が集まって結成された「八海山稲作研究会」
「高品質」「良食味」「安全」を合言葉に、魚沼ブランドにふさわしい、おいしい、安全なお米を作るため、常に研究を続けています。
坂大輝夫・美津子 |
荒井一男・タツイ |
関隆・美津子 |
荒井英夫・香里 |
魚沼の農家が味にこだわり、環境にもやさしいお米づくりをしています。
どうか魚沼産コシヒカリ米輝をお召し上がりいただき、
緑の山々・きれいに澄んだ川の恵みをご堪能くださいませ。
生産者がわかるから安心。トレーサビリティ対応。
環境と人に優しい。減農薬・減化学肥料栽培です。
米輝の環境への取り組み
環境に優しい特別栽培米
「減農薬」「減化学肥料」(当地慣行栽培を基準)
農薬・化学肥料を50%以下に抑えて栽培し、
昔ながらの稲作に近づけて栽培を行なっています。
環境にやさしい農業
環境にやさしい、土づくり技術、化学肥料低減技術、化学合成農薬低減技術が適合された生産者によって栽培されています。
連絡先
TEL:0120-58-5786(通話料無料)
【休業日】土日祝日 【営業時間】9:00〜17:30
メールフォーム(24時間受付)
※お電話でのお問い合せは営業時間内にて受付中です。